エナジーヨガの爽快感がたまらない

ヨガ
Asian young woman doing yoga on the beach in the city

 

エナジーヨガのペース速い

今日は、エナジーヨガというレッスンを受けました。

エナジーヨガは、音楽や音の波動からエネルギーを感じ、大きな動きや流れでヨガを行うレッスンです。

私は、初めて?2回目?というぐらいなので、超初心者です。

ですから、一つ一つのポーズをとる事には、ついていくには難しいし、ペースが早いので、それだけでも、苦手意識をもってしまうクラスではあります。

私には、ついていくのがやっとというのが正直なところなのですが、私も、変にヨガに慣れてきて、出来なければ、それはそれで、「いいか」と流せる所もあり、 全体的には、楽しめるレッスンでした。

先生も、「ペースは、早いけど、自分のペースで、水をとったり、出遅れたら、出来る所から、自分のペースで」と言ってくれるので、何かしら気楽にできました。沢山のポーズが出てくるので、全部できないにしても、何回か受けて、自分のペースを掴むことができれば、かなり楽しいレッスンだと思います。

今回は印象に残ったポーズを三つ紹介したいと思います。

三日月のポーズ

一つは、苦手なポーズで、三日月のポーズです。

●骨盤の歪み改善

●股関節をはじめ、胸、肩、首などの可動域や筋力アップ。

●デトックス効果 などに効果があるポーズです。

ワイルドシングス

二つ目は、ワイルドシングスというポーズです。上手にも、できているともいえないですが、現時点では、形はなんかとれたかなと感じました。最終的なポーズで、前面を上に向けるのですが、ポーズをとるだけでも、何か楽しさを感じるポーズです。

●呼吸機能UP

●姿勢改善、背筋強化

●疲労回復

●自信をつける

のような効果が期待出来るポーズです

 

ツイストランジ

四つ目は、ツイストランジです。このポーズも案外できてるかもと思えたので、やって、楽しいと思えるポーズでした。

●お腹周りのシェイプアップ

●股関節の伸展・柔軟性アップ・筋力強化

●脚全体・体幹 などに効果があるポーズです。

まとめ

エナジーヨガのレッスンは、運動量が多く達成感や爽快感を感じられるレッスンのようです。 私も、感じたのですが、 運動量が、多くても、体の調整もされているので、その疲労感は、心地よく、少し難しいなと思うポーズも出来る(すると)達成感も感じ、 普段とらないポーズをしたり、捻るポーズも多いので、身体が整った感じからの爽快感があります。

総合的な感想は、汗が止まらないです。 シャワー後汗をふいても、着替えて身支度をしても、まだまだ、汗が出てきます。

そういう感じで、爽快感100%のレッスンです。 今日のレッスンに対しては、少しの達成感は感じましたが、向上していく達成感はまだまだのびしろ満載です。

また受けたいレッスンの一つになりました。

 

タイトルとURLをコピーしました